りけママのノンストレス化計画

りけママのノンストレス化計画

工学部院卒の理系ママがノンストレスで生きることを課題としながら仕事と家事育児の両立のため日々行っていることを書き連ねるブログ

排水口掃除☆フタは閉めない&ボロタオルでノンストレスになりました

フタは基本『閉めない』

f:id:akimochan:20180908082328j:image

お風呂の排水口の話です。今の家に住み始めてからなので、少なくとも3年以上はそうしています。理由は2つ。閉めると①髪の毛を取るハードルが高くなるから②排水口の湿気がこもり汚れやすくなるから

毎日最後に入った人がティッシュを被せてサッと髪の毛をつまみ、洗面所のゴミ箱にポイしています。フタをしていないから髪の毛のゴミが丸見えで、仮に上がるときに取り忘れたとしても次に洗面所に行く機会などに気付いて捨てています。

髪の毛のゴミも、発生してすぐに取ればそんなに嫌なものでもありません。ついさっきまで自分の頭に生えていた髪の毛と、身体についていた皮脂、そしてそれらを洗っていた石鹸カスが混ざったものってだけです。

でも、取り除かずに何日も排水口にためっぱなしにすると、それらがエサとなり湿気も相まって繁殖し、ヌメヌメしたりカビが生えたりとどんどん汚くなります。

もしフタを閉めていたら、我が家はきっとそうなるでしょう。夫婦ともにマメな性格ではないので、普段は閉めっぱなしのフタを定期的に開けてゴミを捨てるという習慣が成り立つとは思えません。

「今日はいいや、今日もいいや」とやらない日が続き、期間が空けば空くほど、フタを開けて掃除するというのがとんでもなく高いハードルになってしまうだろうと想像できます。

もしフタを使ったらすぐに流して脱衣所へ

『閉めない』を基本形にはしているものの、子どもがつかまり立ちを始めたくらいから、子どもとお風呂に入るときだけフタを閉めることにしました。落ちると嫌なので。

f:id:akimochan:20180908082033j:image

お風呂を出る際に、子どもの目を盗んでフタを取り(フタの開け閉めを見られたらマネされてしまうと思うので)、サッと流し、バスマットに軽く押し付けて水気をとり、そのまま脱衣所で保管しています。

フタも使ったすぐ後ならば、サッと流すだけで汚れが落ち、汚くなりません。

あとは、来客があるときにも閉めるようにしています。

でも以前友人が泊まりにきた際に閉めるのを忘れてしまったことがありました。お風呂から上がった友人に「あれってわざと閉めてないの?」と言われ、「あー!閉め忘れてた!ごめん!」と謝ったのですが、友人は閉めない効率の良さを感じてくれたようで、「いやいや、うちもそうしようかと思った!あれなら髪の毛すぐ捨てられるじゃん!」と 言ってくれました。

掃除アイテムはボロタオルと使い捨て手袋

平日の掃除は、髪の毛のゴミを取り除くだけ。

週末にこすり洗いをしています。いくら毎日髪の毛を取り除いても、やっぱり汚れるものは汚れます。特に奥の水のたまり場が。夏は暑さのせいで繁殖スピードが早い気がするので週1回、冬は全然汚れないので3週間に1回くらい。

掃除アイテムはボロタオルを小さく切ったものと使い捨てのビニール手袋。これも今の家に住み始めてからなので、少なくとも3年以上。

これらを使い始めたのは、掃除が終わったら捨てたいから、が大きな理由でした。汚い場所を掃除したものをとっておきたくないから。使い終わった歯ブラシとかで掃除したこともあったけど、歯ブラシは週1回も取り替えないので掃除の頻度に追いつかない。

ボロタオルは手のひらサイズくらい。だいたい年に1回、家中のタオルを総入れ替えするので、そのタイミングで切っています。切るのは結構めんどくさいです。糸くずがぼろぼろ落ちますし。

糸くずが落ちるので、部屋の拭き掃除に使うのはあまり好きではなかったのですが、お風呂の排水口に使う分には少しくらい糸くずが落ちても気になりません。

使い捨て手袋は120円くらいで100枚入っているようなペラペラのもの。元々手が異様に荒れやすいので、排水口に関わらずお風呂掃除や拭き掃除をするときに使っていますが、素手じゃないので排水口に手を入れるのも気にせず出来ます。別に素手でも構わないならこれは無くてもOKですね。

ボロタオルを使い始めて感じたメリット

このボロタオルが意外と良かったんです。

使い終わったら捨てられるというのは前述の通りですけど、排水口って、髪の毛をキャッチする部品は網目状だし、その奥の部分も細かい凹凸がいくつかあったりします。

 でもボロタオルは、適当に押し当てればいろいろな形状にフィットするし、パイルのおかげか、編目ひとつひとつの角の汚れも、全体にこすりつけてゴシゴシすれば取れています

f:id:akimochan:20180908082051j:image

歯ブラシだと直角に近い角度で当たったところしか汚れが落ちないため、全体をゴシゴシしても編目の角の汚れは落ちず、編目ひとつひとつ狙いを定めるように掃除しないといけなかったので、すごく時間がかかり気が遠くなる作業だったのに、です。

それに、わずかに編目に残った髪の毛もタオルがガシッとぬぐい取ってくれます。

簡単にスルっと綺麗にできるようになったので、排水口掃除が苦ではなくなりました。

 (余談)洗濯機のフィルターにも応用 

同じく洗濯機のフィルターも、パイルが網部分に絡みついた細かい毛や糸くずをぬぐい取ってくれ、簡単に綺麗にできるようになりました。

f:id:akimochan:20180908082059j:image