りけママのノンストレス化計画

りけママのノンストレス化計画

工学部院卒の理系ママがノンストレスで生きることを課題としながら仕事と家事育児の両立のため日々行っていることを書き連ねるブログ

靴下のペア探しをやめてノンストレスに 解決方法は単純でした

靴下の神経衰弱 2年前

夫の会社用靴下のペア探しにウンザリしていました。

みんな黒や濃紺だったり、マークが入っていたりいなかったり、同じ靴下でもマークが片方にしかついていないものは「こっちが右足用で、こっちが左足用・・・」と並べてみたり。

パッと見同じなのに微妙に違うから、目を凝らしてみないとどれがペアか分からない。

これをやっている私を見た夫が、「なんか神経衰弱やってるみたいだね♬」なーんて言ってきました。

言われた私は、「確かに…(笑)」とちょっと面白い発言だなと思いつつも、「だったら自分でやれ!!」と心の中で怒ってつぶやきました。

でも夫自身は気にしない性格なので、この「ペア探し」をやらせたところで、左右バラバラでも適当に組み合わせて履いていってしまうのです。全然分からないよ~と本人は言いますが、本人が良くても、私が恥ずかしい。

我が家の洗濯スケジュール

我が家は、下着(私のブラ以外)は3~5日に一回まとめて洗濯機で乾燥までやります。

こんなに洗わずに置いておくなんて…と思う方もいるでしょう。毎日他の洗濯物と一緒に下着も洗う方、下着は別で洗うけど毎日洗う方には、これから書く内容は参考にならないかもしれません。

夫の一言で解決 それは単純な方法でした

ある日、また「ペア探し」をやっている私を見て夫が一言。

「まったく同じ靴下を買えばいいんじゃない?」

私「(;゚Д゚)!!! いや、でもマークが入っているから同じにしたところで「右か左か」はやらなきゃいけないよ、結局。」

「じゃあ、マークなしか左右両方にマークが入っているもので揃えればいいんじゃない?」

私「(;゚Д゚)!!! (;゚Д゚)!!! 確かに!!‼ なんで今まで気づかなかったんだ!!!」

実践したらノンストレスになりました

早速買いに行きました。マークなしの全く同じ靴下を6足分。

万が一、平日1回も下着を洗濯できなかったときのために、平日5日+休日出勤が1日あっても足りるなって考えで6足分買いました。

そして、これまで使っていた会社用靴下は全部処分しました。

実践してみると、かなりラク。洗って乾燥まで終わった下着を洗濯機から取り出して、パンツは先に収納し、残った靴下を何も考えずただペアにしていくだけ

仮に夫自身で片づける場合も、全部同じ靴下で左右の区別が無いワケだからどう組み合わせても間違いがなく、以前のように左右バラバラで履いていくこともありません。

それに、片方ダメになっても、なくなっても、他の靴下と組み合わせて履くことができます

考えてみれば、私のひざ下ストッキングは既に上記のやり方をしていました。買うものが決まっているので。なんで今まで夫の靴下に応用しなかったのかなー。

余談

ちなみに休日用は、色が入っていたり、形も違ったりと靴下ごとに違いがすぐに分かるので、これらのペア探しは苦痛ではありません。なので休日用は好きなものを買っています。子どもの靴下もです。

デメリットは、買い足すのに全く同じものを買い足す必要があること。売ってるなら問題ありませんが、最近買い足そうと思ったときには同じ靴下は売っていませんでした。そのため、また総入れ替えすることになりました。

f:id:akimochan:20180901064931p:plain