りけママのノンストレス化計画

りけママのノンストレス化計画

工学部院卒の理系ママがノンストレスで生きることを課題としながら仕事と家事育児の両立のため日々行っていることを書き連ねるブログ

家事-掃除

毎日1分で出来る洗面所掃除 〜休日のまとめ家事を減らしたい〜

「休日は私だって休みたいさ!」と思うので、休日のまとめ掃除とか、作りおきとか、出来るだけやめたいと思うようになりました。 週末に向けてどんどん汚くなっていくのを見て見ぬふりするのも結構ストレスですし、 2歳の娘が私べったりな時がまだあったり…

お風呂設計⑤条件を満たす石鹸ケースがなかったのでオーダーメイドしました

特に水まわりは、ぱっと見の印象ではなく、今後使っていく上でどう汚れていくだろうか、掃除はしやすいだろうかを考えて、選択してきました。 今回のお風呂設計⑤は、お風呂そのものの話ではないですが、石鹸ケースをどう決めたかについてです。 石鹸ケースに…

お風呂設計④黒い壁 vs 白い壁 掃除をラクにし快適に過ごすためには

お風呂の中でもかなりの面積を占める、壁。決める際は、見た目の印象ではなく、使っていくうちにどう汚れていくかも考えて、後悔のないように。黒い壁と白い壁、どちらが良いか、実体験も混ぜて考察。

お風呂設計③水栓を選ぶ際に大事にしたこと

4年程前にお風呂を決めた時の話。 特に水まわりは、パッと見の印象ではなく、今後使っていく上でどう汚れていくだろうか、掃除はしやすいだろうか、ということを考えて選択していました。 そのため、不要だと思えば、たとえ「標準外なので高くなりますよ」と…

お風呂設計②横長ワイドは排除し縦長にしたので掃除がラク

4年程前、お風呂の形を決めたときの話。 不要なものは排除して、汚れづらく掃除がしやすいお風呂にしたく、不要なものは、たとえ「標準外になるので高くなりますよ」と言われても排除しました。 横長ワイドミラーを排除 横長ワイドミラーの必要性は? 横長…

お風呂設計①カウンターをなくしたので、汚れにくく掃除がラク

4年ほど前、お風呂の形を決めた時の話。 余計なものをつけると、複雑になる分、水はけが悪くなり、汚れもたまり、掃除も面倒になるので、不要なものは、たとえ「標準外になるので高くなりますよ」と言われても排除しました。 カウンターを排除 カウンターを…

毎日拭いてたのに‥鏡の水垢に3つの洗浄方法を試しました。

我が家は最後にお風呂に入る人が、スクイーザーで水気を切り、蛇口や鏡などの水垢汚れが目立ちそうなところは拭きあげることにしています。 最近は私は子どもと早い時間に入るので、ほぼ夫の家事となりつつあります。夫も水垢が蓄積されるのは嫌なようで、疲…

ギトギトのレンジフード、ほどほどに掃除しました

家具や洗濯機の下などは隙間ソージーで時々ゴミとってるし、手の届かないような高い棚もないので、あまり大掃除ってものをしなくても大丈夫だなんて思ってしまっていますが、 レンジフードは年末に「よし、やるぞ!」と気合を入れないとやる気になれません。…

排水口掃除☆フタは閉めない&ボロタオルでノンストレスになりました

フタは基本『閉めない』 お風呂の排水口の話です。今の家に住み始めてからなので、少なくとも3年以上はそうしています。理由は2つ。閉めると①髪の毛を取るハードルが高くなるから、②排水口の湿気がこもり汚れやすくなるから。 毎日最後に入った人がティッシ…